コンテンツへスキップ
Skip to CALENDAR-2
Skip to SEARCH-2
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to ARCHIVES-2
Skip to MEDIA_IMAGE-2
Skip to MEDIA_IMAGE-5
Skip to MEDIA_IMAGE-6
株式会社WEBサポートセンター
70歳以上の方々を対象にスマホ勉強会を行っています。
70歳以上の方々を対象にスマホ勉強会を行っています。
Shrunk
Expand
メインナビゲーション
開く
WEBサポートセンター
ブログ
開く
月次アーカイブ
« 3月
5月 »
令和2年
4月
1
現代に於いて子供を持つ働く女性の方々の大変さがしみじみと分かりました。
2020-04-01 07:01:34
宮元 利典
2
八方塞がりと思っても「上」があります。
2020-04-02 10:17:23
宮元 利典
3
これから余った着物の布を使い「布製マスク」を作成し「kagoshiama360」で販売して行きます。
2020-04-03 08:12:43
宮元 利典
4
烏骨鶏の玉子、現在○個あります。カラスが取りに来るので家の中に保管してあります。
2020-04-04 07:30:41
宮元 利典
5
それに対応出来るのは頑固な頭では無く柔軟な「考え方」です。 この世の中、「発想力」と「対応力」と、それを行う「勇気」です。
2020-04-05 08:00:13
宮元 利典
6
7
新型コロナウイルスの対策と対応の為には「皆んなで」という事が神様から試されているような気がします
2020-04-07 10:44:44
宮元 利典
8
今朝は、私の目玉親父との出会いの話を致しましょう。
2020-04-08 08:06:09
宮元 利典
9
どんな事が起ころうと、大きな目を持ち、他の地域とコラボをして今、出来る「形ある物」に作り出す事をしていきます。
2020-04-09 08:29:35
宮元 利典
10
お金は世の中から求められる事を自分で出来る事をやってあげた時に時に頂けます。
2020-04-10 07:56:39
宮元 利典
11
まだまだコロナウイルスは世界で猛威を奮っています。 だからこそ教えられる所があります。
2020-04-11 08:44:15
宮元 利典
12
将来はこの総会がインターネットのテレビ会議システムで出来る様に皆さんに話します。
2020-04-12 06:37:24
宮元 利典
13
「自治会であろうとも、何事もボランティアでは出来ないのだから株式会社でも有限会社でも良いから前に向かって災害に強い町内会を作って欲しい」と言われました。
2020-04-13 08:06:22
宮元 利典
14
立候補した皆さん全員に当選して欲しいです。 でも定数があるのでそうもいきません。 「フレーフレー立候補者」 皆んな、皆んながんばれー❗️
2020-04-14 10:43:39
宮元 利典
15
これからはは今までに全く見向きされなかった事がとんでも無く凄い事を起こしそうです。
2020-04-15 13:39:26
宮元 利典
16
どんな時でもこの世は「捉え方、考え方次第」です。
2020-04-16 08:00:07
宮元 利典
17
非常事態宣言で外に出るのもままなりませんが、こんな時だからこそ物事を前向きに捉えて考える必要があります。
2020-04-17 09:23:30
宮元 利典
ラインブログ会員さんより情報が届きました。皆さんシェアします。
2020-04-17 09:26:14
宮元 利典
18
非常事態だから何もやらないのか、非常事態だからやるのか、それは「自分次第」です。
2020-04-18 07:48:22
宮元 利典
19
今、あるトラクターにナンバープレートを貰い、今度、田んぼで私が使う為です。
2020-04-19 07:34:19
宮元 利典
20
ネットバンキングは予め銀行に申請書を出して「ID」と「パスワード」を貰ってから始めます。
2020-04-20 07:38:31
宮元 利典
21
自然の中の畑の作物は「コロナウイルス」なんかに負けていません。
2020-04-21 13:49:45
宮元 利典
22
「空」とは今のまま、ありのままで修行する事と説いています。
2020-04-22 10:25:59
宮元 利典
23
24
今日はいよいよ「鹿児島360テレビ会議システム」の立ち上げを行います。
2020-04-24 05:32:50
宮元 利典
鹿児島市内に全国で初めて「現役の高校生」17才の青年が正式に町内会長に就任したとの事です。
2020-04-24 06:08:07
宮元 利典
25
「だからやらない」のでは無く「だからやる」 今、出来る事をやる。
2020-04-25 08:14:42
宮元 利典
26
今、私達に出来る事。それは身の回り事に対する感謝です。
2020-04-26 08:38:22
宮元 利典
27
それからというもの「営業マンは飯(めし)より名刺」と思う様になりました。
2020-04-27 09:15:41
宮元 利典
28
すると神様が言いました。「このお堂から出て直ぐ目の前の物を掴みなさい」
2020-04-28 08:21:23
宮元 利典
29
30
「コロナ」も自分の人生を輝かしてくれると考えて新しい「人生元気電球」を作って行きましょう。
2020-04-30 06:35:48
宮元 利典
3密を避けてカライモの会で「えんどう豆ちぎり」をしています。
2020-04-30 06:42:55
宮元 利典
西下レンジャー部隊の方々に看板を作ってもらい、町内会の習字の向原先生に書いて頂きました。
2020-04-30 06:50:42
宮元 利典
令和2年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月
5月 »
検索対象:
最近の投稿
その事を今日のスマテレドンzoom大学で話して行きます。
令和 3 年 4 月 25 日 6:50 AM
貴方の心の中の「鎖」を解き放つのが「zoom大学」です。
令和 3 年 4 月 25 日 6:50 AM
時代はこれまでの10年がこれからは1年のスピードで進んで行きます。
令和 3 年 4 月 25 日 6:50 AM
全て自分なのです。他人はいないのです。
令和 3 年 4 月 25 日 6:50 AM
常に双方向性のメディアの誕生です。
令和 3 年 4 月 25 日 6:50 AM
貴方の心の奥にある夢を叶える時が来ました。
令和 3 年 4 月 20 日 6:50 AM
これまでに全く無かった情報スマホ番組「スマテレドン」の始まりです。
令和 3 年 4 月 19 日 6:50 AM
スマテレドンスタート
令和 3 年 4 月 15 日 6:50 AM
「スマホzoomテレビジョン」もスタート
令和 3 年 4 月 15 日 6:50 AM
🆔 5853541406 pw 506056
令和 3 年 4 月 15 日 6:50 AM
アーカイブ
2021年4月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
←
過去の投稿