皆さん令和3年2月1日月曜日、おはよう御座います。
昨日は東京の古賀さんと鹿児島の会員さんとの将来計画の打ち合わせでした。
流石、都会の方でした。話の内容が凄すぎて「素晴らしい」の一言でした。
どの部分をとっても「完璧」でした。
鹿児島県は160万人、関東圏は3000万人。
この需要の中で仕事をされておられる方のプレゼンは鹿児島で考える内容を遥かに超えています。
前、そば屋をしていた時、ある事で女房が怒って
「あんたさ、吉野の実家で育った長男坊の甘えん坊だから全国を見て勉強をしておいで」と言って家から追い出された事があります。
そして、軽トラに電気の焼き芋機械を積んで福岡から東京へとアパートを借りて石焼き芋売りをさせられました。
何年かして「もう、いいよ。鹿児島に帰っておいで」と引き戻されました。
そして言われました。「どうだったね。世の中を見て来たね」
「うーん、見てきたけど」と言うと、
「世の中で貴方が1番アホだと分かったね。そのアホな人についている私が如何に大変か分かるね」と言われました。
今回の古賀さんに来て頂いてその事がやっと分かりました。
如何に自分が「井の中の蛙」だったか。と言う事が。
実は今回の古賀さんに来て頂いたコンサル料「有料」なのです。
流石にプロは高いです。でもそれだけの事をして頂けます。
実は女房は口では話しませんがその事を言いたかったのだと思います。
さあ、今日も前に向かって go go レッツゴー❣️